2013年6月12日水曜日

23.流体力

○老子の原文を道具として解釈したもの

 自然は主張しない。
 災いは長続きしないものだ。
 災いが自然から生まれたものだからだ。
 自然ですら長続きさせられないのに、人な
らなおさらだ。
 自然に逆らわなければ、得るものもあるし、
失うものもある。
 人の流れに従っていれば、争いはない。
 来るものを拒まなければ、得ることができ
る。
 去るものを追わなければ、捨てることがで
きる。
 勝手な振る舞いは、不信をいだかせる。


○老子の読み下し文

 希言は自然なり。
 故に飄風(ひょうふう)は朝(あした)を終え
ず、驟雨(しゅうう)は日を終えず。
 孰(だれ)かこれをなすもの、天地なり。
 天地すら久しきこと能(あた)わず、しかる
に況(いわ)んや人に於いてをや。
 故に事に道に従う者は、道に同じ、徳なる
者は、徳に同じ、失なる者は、失に同ず。
 道に同ずる者には、道もまたこれを得るを
楽しむ。
 徳に同ずる者には、徳もまたこれを得るを
楽しむ。
 失に同ずる者には、失もまたこれを得るを
楽しむ。
 信足らざれば、信ぜられざること有り。


○老子の原文

 希言自然。
 故飄風不終朝、驟雨不終日。
 孰為此者、天地。
 天地尚不能久、而況於人乎。
 故従事於道者同於道、徳者同於徳、
失者同於失。
 同於道者、道亦楽得之。
 同於徳者、徳亦楽得之。
 同於失者、失亦楽得之。
 信不足焉、有不信焉。

0 件のコメント:

コメントを投稿